ゴルフでバンカーの打ち方・コツ

そこで、いかにバンカーをスマートに攻略できるかがスコア維持のカギとなります。では、バンカーはどのように攻略すればよいのでしょうか?ここでは、ゴルフにおけるバンカーの攻略方法として、打ち方のコツなどについて解説します。

ゴルフのバンカーショットではどのような打ち方をすればよいの?

ゴルフ場のバンカー

最初に、基本的な打ち方について紹介します。

まずは、バンカーとそれ以外の場所でセットアップ自体が全く異なるという点を理解しておく必要があります。バンカーショットでは、砂を適度に取りボールの高さと距離をコントロールする必要があります。それを実現するためのセットアップとして、ボールは左足かかとの線上からスタンス中央までのベストポイントを探しましょう。これにより、トップとダフリのミスを防止することができます。

多くのプロゴルファーも同様のセットアップを実践していますが、自分でより打ちやすいよう、微調整を図るようにしてください。

そして、ボールとグリップ位置の関係も重要です。高さが必要な時はグリップがボールより後ろになるようにセットしてください。このことをハンドレイトとも呼びます。フェイスは開いた方が良いですが、開き過ぎるとクラブが砂に跳ね返される傾向にありますので、こちらもどの角度が良いのかを微調整してください。

セットアップとしては、最後にグリップの位置をへそ前に置いて、左足を少し背中側に引き、体全体も少しピンより左を向いてください。通常のスイングではスクエアに構えるのに対し、若干左側を向く(オープンスタンス)という点がポイントとなります。

セットアップが決まったら、あとはウェッジでボールをショットしましょう。

これを覚えると安心!バンカー攻略のコツを伝授します

バンカーショットのコツを教える指

ゴルフのバンカーにおける打ち方としては、基本動作も重要ですが、いかにコツを掴めるかが攻略の鍵となります。基本的にピンからどれくらい離れているか、ボールをどれくらいの高さにしたいかによってコツは大きく異なります。

距離によって打ち分ける方法としては、スタンスの形とフェイスの開き度合い、振り幅の大きさの組み合わせで調整することができます。

例えば、ピンまでの距離が10ヤード程度で比較的近いシーンでは、スタンスは広くオープンに構えて、フェイスを大きく開いて振り幅はコンパクトにまとめる形を取ります。逆にピンまでの距離が遠い場合、スタンスとしては通常時と同じとして、フェイスはわずかに開く程度に微調整して、振り幅を大きく取る形となります。

バンカーショットにおけるコツとしては、他にもインパクトするまでコックをほどくことなくダウンスイングして、タメを作ってクラブを振るのもおすすめです。逆にタメが早く解けることによって、ボールの手前を叩いてしまいます。

その他のコツとしては、次のような点を意識してバンカーショットを実践しましょう。

  • フェイス面が上を向くようにフォローを出す
  • ピンが近距離の場合はオープンスタンスを意識する
  • ピンが近距離の場合はフェイスをしっかり開く
  • ピンが遠い場合はスタンスをほぼスクエアにしてフェイスを少し開く
  • ボールを高く上げたい場合はハンドレイトを実践する
  • ボールを低く飛ばしたい場合はハンドファーストとしましょう

バンカーショットの打ち方はウェッジを使うだけではない!

ゴルフにおけるバンカーショットは、ウェッジでショットするというだけが攻略法というわけではありません。基本的には、ピンからどれくらい離れているか、ボールをどれくらいの高さにしたいかによってセットアップから調整しなければなりません。

特に、フェイスの開き具合やボールに対しての立ち位置などが重要ですが、最終的には自分の中でベストのセットアップを試行錯誤して生み出すことが大切です。よりゴルフを上達するために、バンカーショットを極めてハイスコアを目指しましょう。

KKGAでは、バンカーショットの上達を目指すレッスンも行っています。ゴルフレッスンを受けてみたいとお考えの方は、ぜひご利用ください。

ゴルフのバンカーの打ち方を習うならKKGA

サイト名 KKGA
サイト運営者 梶川武志
住所 〒276-0028 千葉県八千代市村上960
TEL
047-487-4567
ピピゴルフリゾートの受付につながります。レッスンのお問合せとお伝えください。
メールアドレス info@kkga.jp
URL https://kkga.jp/

MENU